台風11号は強い勢力を維持したまま、9日から10日にかけて西日本にかなり接近し上陸のおそれもあります。
西日本では暴風や高波に厳重な警戒が必要です。西日本の太平洋側を中心に大雨となり、特に四国や近畿では10日にかけて1000ミリを超えるおそれもあります。東日本でも9日は非常に激しい雨の降る所があるでしょう。
風神さまの本名(?)は「志那都比古神(しなつひこのかみ)」と言って、古事記によるとイザナギとイザナミの間に生まれた神だそうです。
一方雷神さまは、雷を司る神様。ヘソを取るという変わった趣味の持ち主。
両手に持ったバチで後ろの太鼓を鳴らすことで雷を起こしている・・・・らしい。
菅原道真が死して天神(雷神)になったと言う民間伝承がありますね。
最近の異常気象は、人の所業の愚かさを嘆き天照大御神さまが風神さま・雷神さまに命じて、人間界に罰を与えているのでしょうか![]()

さっきもニュースで流れてたけど、相変わらずこんな時に田んぼ見に行って、流されて死んでまうアホが後をたたん
己の命より田んぼの方が大事なんやろね、そんな人は。

これもニュースでよく流れますが、風雨が極めて強い時は傘をさしてもほとんど役には立ちません。
風神さまのひと吹きで傘などあっという間にさかさまになってしまいます。
時にはあおられて自分が転倒してケガをするかもしれません。
風がきつい時は傘をささずに一歩一歩確実に進みましょう。(走ると滑って危険です)
地盤が相当ゆるんでいます。いつ何時土砂崩れがあるやもしれません。
また河川の決壊も予想されます。
こんな時こそしっかりと備えをしておきましょう。
いつ何時避難指示が出るかもしれないので、せめて備えのリュックは枕元に置いておきましょう。
この台風はかなり足が遅いので、風神さま・雷神さまが日本の上空で結構遊んでいくかも・・・・![]()

くどいようやけど 「備えあれば患いなし」 やからね![]()

いつも御訪問戴きありがとうございます
興味を示された方は下の旭日旗を
クリックしてくださればありがたいです
↓ ↓ ↓ ↓