Quantcast
Channel: 第弐章 「悠久の大義」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

寒い日にゃあ、やっぱ温泉!!玉造温泉は若い女性に大人気らしい!の巻

$
0
0
 
入るとあったまるよねぇ
 
島根県松江市玉湯町の玉造温泉は、若い女性に超人気がある温泉として有名
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
奈良時代初期に開かれた、日本でも最古の歴史をもつ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした少彦名命が発見、神代の頃からあったという言い伝えがあります。
 
平安時代には「玉造」の名は京の都まで届き、貴族の間でも評判になっていたと清少納言は「枕草子」で触れているんやて
 
 
イメージ 3
 
 
泉質は硫酸塩 - 塩化物泉。源泉温度は42度以上。
 
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、冷え性、胃腸病、打ち身、皮ふ病、高血圧、動脈硬化症、切り傷、やけど、痔疾、婦人病、美肌など。
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
この玉造温泉は、女性に美肌の湯として有名だからか、女性に大変人気がある。それゆえか、女性向けの楽しみが盛りだくさん
 
 
玉造温泉のお湯は無色透明でぬめりや臭いがありません。「じゃあ、効能はないの?」と心配になるかもしれませんが、ご心配なく。温泉には「硫酸イオン」が含まれているので、肌をみずみずしく潤ってくれるのです。
そんな化粧水のようなお湯を持って帰れるのが「湯薬師広場」です。
ここには200円で持って帰れる「美肌温泉ボトル」が置いてあり、湧き出る温泉水をボトルに入れて持ち帰れるのです。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
 
 
そんな玉造温泉から耳寄りな情報です
 
 
 
 
玉造温泉無料開放2014
 
 
 
 
期間:2014年2月6日(木) 時間:11:00~15:00(最終受付 14:30) 場所:玉造温泉旅館組合 加盟旅館
日頃のご愛顧に感謝の気持ちを込めて年に1度の温泉無料開放!!
玉造温泉特別企画として加盟旅館15軒の浴場をこの日だけ無料開放いたします。

・タオルは持参ください。
・駐車場は温泉街入口臨時駐車場(高架下)・史跡公園駐車場をご利用ください。
・夏の無料開放は開催いたしませんのでご注意ください。

■組合加盟旅館(15軒)■
玉井別館・出雲神々縁結びの宿紺家・星野リゾート界出雲・佳翠苑皆美・湯陣千代の湯・松乃湯・清風荘・
保性館・旅亭山の井・玉造グランドホテル長生閣・玉井館・長楽園・白石家・ホテル玉泉・玉造国際ホテル

※混雑時はお待ちいただく場合がございますのでご了承ください。
※入浴時は温泉と気温の温度差に十分にご注意ください。
※水分補給をしっかりおこなってください
 
 
イメージ 7
 
 
 
この季節、日本海の名物といえばやっぱカニ
 
きれいな人も、それなりの人も、一度玉造温泉の美人の湯に浸かってべっぴんさんになって、カニ三昧を堪能してはいかがでしょう
 
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
いつも御訪問戴きありがとうございます
興味を示された方は下の旭日旗を
クリックしてくださればありがたいです
↓   ↓   ↓   ↓
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

Trending Articles