財団法人日本城郭協会が、1974年度(昭和49年度)の事業として4月6日を「城の日」と定めました。
1992年に全国的な普及キャンペーンを行い、
現在では各地の城でも天守の無料開放などの行事を行うことが多くなってます。
※姫路城では平成19年4月6日をもって無料開放は終了しています。
四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ。
この季節各地のお城では桜が咲き誇り、情緒満点でしょうね![]()
![]()
![]()



せっかくなんで、ここでお城当てクイズでもやっちゃいましょう![]()

次に載せるお城の名前は何というでしょう![]()
![]()


其の一
其の二
其の三
其の四
其の五
其の六
其の七
其の八
其の九
其の十
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ![]()

答えは次回と言うことで。
おやすみ![]()
![]()
![]()



いつも御訪問戴きありがとうございます
興味を示された方は下の旭日旗を
クリックしてくださればありがたいです
↓ ↓ ↓ ↓