今年の夏のあの異常な暑さに、我が家の屋根に引きつめられている防水シートがあちこちめくれ上がり、台風接近の時に室内に怒涛のごとく雨漏りしたのが9月のはじめのこと![]()

その修理の順番がようやく回ってきて、現在張り替えの真っ最中。
屋上の画像は撮れないので外観だけね。
ベランダに置いてあったウサラプトルの小屋やその他を移動させてたら、なんとそれらの下にカメムシの軍団が越冬準備のために大集結してるではないか![]()

ソン数おおよそ数十匹![]()

慌ててスプレーで駆除してやれやれと思っていたら、日が暮れて部屋の電気をつけると暫くして、部屋の蛍光灯の周囲を7匹のカメムシ飛行隊がブンブンと飛び交ってる始末![]()

昼間のは全部退治したはずやし、窓は全部締め切ってるし、一体どこから入ってきたんやろ![]()

それでも何とかスプレーの対空砲火で全て撃墜し、一件落着![]()

やれやれと、入浴を済ませ洗濯機の中の洗濯物を干そうと取り出した瞬間、あの独特なにおい![]()

まさかと思い、洗濯物を一枚ずつ広げてみると、なんとその中から水死したカメムシが2匹。こやつらが混じってることも知らず一緒に洗濯機を回したようです。
お陰で洗濯物も洗濯機内にも、強烈なにおいをばら撒かれております![]()

3度まわしてようやくにおいが取れたような気がしたけど、どうも完全ではないみたい![]()

どなたか、なんかええ方法あったら教えてくださいまし![]()

終身刑のウサラプトルの小屋からも糞尿のにおいが立ち込め、困り果てております。