Quantcast
Channel: 第弐章 「悠久の大義」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

ただなんとなくやけど、日米両空母の画像を見比べてみた!!の巻 其之弐

$
0
0


◎ダメージコントロール


敵の攻撃を受けた時など、

艦の被害を最小限度に抑えるための装置や、対応策などを表す。

飛行甲板に装甲を施した空母として鳴り物入りした『大鳳』は

海軍の期待を一身に受けましたが、初戦のマリアナ沖海戦で、

敵潜水艦の魚雷1本で航空燃料が漏れ出し、攻撃隊が帰還し

着艦した時に大爆発を起こし沈んでしまいました。


証言者によりますと、

換気に努力したが思うように排気できず

着艦に失敗した機が発火しそれに引火したとのことです。





一方米軍では、開放型の格納甲板を採用。

爆発のエネルギーを拡散させると同時に、揮発した燃料が

充満して引火・爆発しないようにする効果がありました。


あちこちの海戦にいっちょがみしてるエンタープライズや

バンカー・ヒルはその都度被害を受けてますが、

ダメージコントロールを駆使し沈没を免れています。




機密性の高い大鳳(上)と、被弾した際格納庫を開放したバンカー・ヒル(中)とヨークタウン(下)
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



両舷の開放扉から誘爆の恐れがある搭載機や爆弾を投棄するシステムになっています。




米機動部隊艦載機30機の奇襲を受け、航空燃料や航空魚雷・爆弾が誘爆した加賀
イメージ 4


ヴィクトリアスは沖縄戦で特攻機の攻撃を受けたが、重装甲が功を奏し沈没は逃れた
イメージ 5






ソロモン方面の戦いで、日本海軍は多くの艦船・航空機・搭乗員を失い

体制を立て直すべく絶対国防圏の中央、マリアナ方面まで退きました。

敵機動部隊をパラオ方面に誘い出し、機動部隊と基地航空隊共同で

叩く予定でした。

しかし敵の攻勢は予想より早く、

1944年6月15日に敵はサイパンに上がってきます。

基地航空隊との連携をもくろんでいた連合艦隊は

グアムの空襲で基地航空隊が壊滅し、

攻撃計画が大幅に狂ってしまいます。

小沢中将が採用したアウトレンジ戦法は、

成果をあげずに多大な犠牲を払うこととなり

空母部隊も壊滅してしまいます。

アウトレンジはミッドウェイ戦の頃なら効果があったかも。


米軍の損害:バンカーヒル・ワスプ小破

日本軍の損害:大鳳・翔鶴・飛鷹沈没




エンタープライズ(上)と、大鳳(下)
イメージ 6

イメージ 7



ランドルフ(上)と、飛鷹(下)
イメージ 8

イメージ 9




1944年10月24日、レイテ島に集結した敵輸送船団を叩くため

『捷一号作戦』を発動。

小沢艦隊が敵機動部隊を北方に誘致してるスキに

栗田艦隊がレイテ湾に突入。

敵を粉砕すると言うもの。


突入した志摩艦隊・西村艦隊及び栗田艦隊は

敵と交戦し戦艦武蔵・山城・扶桑を含む多数の艦艇を失い

退却せざるを得なかった。

小沢艦隊は手持ちの全ての艦載機を発艦させ

敵の襲来に備えた。

やがて敵攻撃隊約200機が来襲。

瑞鶴・瑞鳳・千歳・千代田が被爆被雷し全て沈没。




攻撃を受ける瑞鶴
イメージ 19

イメージ 12

千代田
イメージ 13

瑞鳳
イメージ 14



一方米軍の損害は、

24日にフィリピンの基地を飛び立った二航艦の彗星が

米空母「プリンストン」に500キロ爆弾を投下し撃沈した。



イメージ 10



25日サマール島沖に展開していたガンビア・ベイは

栗田艦隊の大和をはじめとする戦艦・重巡等の砲撃を受け沈没



イメージ 11




ファンショー・ベイ、カリニン・ベイ、キトカン・ベイ、ホワイト・プレインズが損傷。




25日、神風特別攻撃隊が4度目の出撃でようやく会敵。

護衛空母セント・ローを撃沈。

サンティー、スワニー、カリニン・ベイ、イントレピッドに損傷を与えた。

29日にはフランクリン、軽空母ベロー・ウッドが大破。



関大尉機の突入により大爆発を起こした護衛空母セント・ロー
イメージ 15

ホワイト・プレーンズに肉迫する「敷島隊」の零戦。この直後対空砲火に右翼を直撃され撃墜されてしもた。
イメージ 16

特攻機の攻撃を受け大爆発を起こしたベロー・ウッド(左)と、フランクリン(右)
イメージ 18






日米最後の空母決戦は、マリアナ沖同様米軍の一方的な圧勝でした。

米機動艦隊に一矢報いたのは、二航艦の基地航空隊、皮肉にも

大和などの艦隊決戦、そして特別攻撃隊でした。




航空戦艦に生まれ変わった伊勢・日向は、それぞれ瑞鶴・瑞鳳と千歳・千代田

の群の護衛でしたが、搭載する航空機もなく四隻とも沈められ

自艦にも攻撃が集中するも巧みな操艦術と対空装備で撃退し、

被害を軽微にとどめています。




イメージ 17






いつも御訪問戴きありがとうございます
興味を示された方は下の旭日旗を
クリックしてくださればありがたいです
↓   ↓   ↓   ↓
イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 365

Trending Articles