Quantcast
Channel: 第弐章 「悠久の大義」
Browsing all 365 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最近険悪なムードの韓国・中国の文化を研究し、隣国と国際交流を図ろう!の巻

 竹島・尖閣諸島の件で、韓国・中国と最近はちとおかしな方向へ進みつつある昨今です。          そこでそれぞれの国の文化を研究することにより、民間交流を図る活動が、      韓国文化探究倶楽部      と     中国四千年の歴史を体感する会      です。       こいつが我が国の国民を韓国に目を向けさせた張本人(?)やね...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は全国的に大雪みたいやったけど、一転今日は晴れてまっせ!の巻

 ブロ友さんのとこでは50cm近く積もったみたい 今日は自宅周辺の雪かきしてますか? 我が家では最大15~20cm積んだけど、午後から次第に溶けてゆきました、やれやれ    一番積んだ時はさぶくて出れなかったけど、やんでから自宅周囲を撮ってみました 日ごろの画像と比べてみましょう。     自宅から西側を望む         自宅から北側を望む         自宅西側から東を望む...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

届けたくても届けることができない手紙を引き受けてくれる“漂流郵便局”!の巻

 「漂流郵便局」とは宛先のない郵便物が届く郵便局です。届けたくても届けることができない手紙や届け先の分からない手紙などを受け付ける郵便局です。これは瀬戸内国際芸術祭の作品の1つで、香川県三豊市にある旧粟島郵便局をアーティストの久保田沙耶さんが「漂流郵便局」として生まれ変わらせました。漂流郵便局留めという形で手紙を預かっており全国から寄せられたはがきが展示されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうだ!紀元節は橿原神宮へ行こう!!の巻

     本日は、皇紀二千六百六七十四年紀元節です。 1967年(昭和42年)の建国記念の日制定以降、全国の神社でも紀元節祭が行われています。       紀元節は、『日本書紀』が伝える神武天皇の即位日として定めた祭日で、奈良県橿原市の橿原神宮は、御祭神が神武天皇なので、毎年2月11日には勅使が派遣され紀元節祭が執り行われています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どうした、ニッポン!? ヒノマル飛行隊(女子)は失速!ハーフパイプでようやくメダル2個!の巻

 万全を期して臨んだソチ五輪。   日本選手団の橋本聖子団長は、1998年長野五輪の金メダル5個、メダル10個を超える今大会の目標設定を掲げていたようだが・・・。   8日に行われたフリースタイルスキー女子モーグルでは、上村愛子は4位入賞。       スピードスケートでは、男女とも最後の直線で伸びずメダルには届かなかった。    昨夜、日本中が期待した「ジャンプ女子ノーマルヒル個人 決勝」に、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2週続けて週末は雪、ホワイトバレンタインになってもたやん!の巻

 タイトルを打ったのが早朝。 本文に入ったところで、キーボードのローマ字入力がなぜかいきなり仮名入力に変わってしまい、 平仮名の文字を探すのに右往左往   今日は隣保のお葬式があって、そうこうしてる間に時間が来てしまい、作業を中止し式場へ向かう。    写真を撮る間もなかったので、先週の画像を使いまわしです   さぶい中午後に帰宅し、作業再開するもややこしいてかなんわぁ~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもの頃の「戦車の隊長さんになって・・・」の夢はかなわなかったけど!の巻

 生まれて初めて映画に連れて行ってもらって観たのが“キングコング対ゴジラ”。 4歳の私には現実の世界のように映り、とても怖かったので手で顔を隠しながら、指の間からそぉ~っと覗いてたのを記憶しています。 その中で印象深かったのは、キングコングとゴジラの格闘シーンではなく、住民が恐怖におののきながら逃げ惑う中、自衛隊が果敢にもゴジラを撃退しようと奮闘してる所でした。 その時に決心したのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今夜は眠れない!氷上決戦ソチの陣、SPの栄冠は誰の手に!?の巻

 フィギュアの前に、先ほどニュースで流れたパラレル大回転で竹内智香選手が銀メダルを獲得しました    ◎竹内智香 北海道旭川市出身。広島ガス所属。パラレル大回転選手。ソルトレイクシティオリンピック 22位トリノオリンピック 9位バンクーバーオリンピック 13位ソチオリンピック 2位  決勝戦では、1本目で勝利したものの2本目途中で転倒。リードしてただけに残念でした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

女子フィギュア覇者は、ダークホースの“アデリナ・ソトニコワ”が来よった!!金メダリストは億万長者になれるって、ほんまかいな!?の巻

 SPでのミスで優勝候補から浅田真央が脱落した。 また同じロシアのリプニツカヤも転倒で点が伸び悩んだ中、キム・ヨナに次いでアデリナ・ソトニコワが2位をキープし、フリーに臨んだ。 先にそつなく滑ったリプニツカヤは224.59点。      完璧に滑り終えたと思えたキム・ヨナの点数は、219.11点。 まさかのまさかで、地元ロシアのアデリナ・ソトニコワが金メダルを獲得した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキー・ジャンプ女子の高梨沙羅とイモトアヤコってどやねん!?の巻

 スキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手は、幼いころからその片鱗を開花させていましたが、いつ頃やったやろかに映し出された彼女の顔を見て、 「あれぇ、イモトアヤコは珍獣追いかける合間にジャンプもやってんのかいな!?」 と思った時がありました。 でもよ~く見ると、『イモト』とちゃうねん、沙羅ちゃんやった      左が沙羅ちゃんで、右がイモト。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は“226”の日、国士の有志の皆様が“二十二士”の合同慰霊祭に参列されました!の巻

 二・二六事件は、1936年(昭和11年)2月26日~2月29日にかけて、陸軍皇道派の影響を受けた青年将校らが1483名の兵を率い、「昭和維新断行・尊皇討奸」を掲げて起こしたクーデター未遂事件。       ◎皇道派 帝国陸軍内にかつて存在した派閥。北一輝らの影響を受けて、天皇親政の下での国家改造(昭和維新)を目指し、対外的にはソビエト連邦との対決を志向した。   ◎昭和維新...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冷え込んでる日中関係!そんな支那からのプレゼント“pm2.5”!スギ花粉の飛散とでWパンチ!の巻

 連日報道されてる“pm2.5”。 この飛来によって西日本を中心に、遠方が視認できんくらいの濃度です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ありがたき幸せ!訪問件数が10万件を突破いたし候!の巻

 2011年9月23日に、“姫路城甲冑隊”の広報を目的として開設して以来、わずか2年半で皆様のご訪問件数が10万件を超えました。 なんと感謝していいやら・・・        約3年前に“ギランバレー症候群”という難病にかかってしまい、甲冑を着てお城へ行けなくなりました。 やむを得ず隊を離脱し、武露俱も閉鎖しようと考えてた矢先、皆様から継続を望まれる声をいただき、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パラリンピック出場選手の頑張りは、五輪出場選手の頑張りより劣るのか!?民放はなんで中継放送せえへんの!?の巻

 パラリンピックは、国際パラリンピック委員会(IPC)が主催する、主に肢体不自由の身体障害者(視覚障害を含む)を対象とした競技大会の中で、世界最高峰の障害者スポーツ大会。オリンピックと同じ年に同じ場所で開催されます。 ソチパラリンピックは3月7日から16日までの日程で行なわれる予定。日本からはアルペンスキーに12名、クロスカントリースキー、バイアスロンに8名の選手が参加することになっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Challenge the miracle!ソチパラ出場選手を応援しよう!江野麻由子の巻

 クロスカントリースキー部門の日本代表に選ばれた江野麻由子選手は、秋田県大館市出身の現在秋田南高校1年生の16歳。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Challenge the miracle!ソチパラ出場選手を応援しよう!村岡桃佳の巻

 アルペンスキーの座位(チェアスキー)の日本代表に選ばれた村岡桃佳選手は、埼玉県深谷市出身で正智深谷高等学校2年生の17歳。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Challenge the miracle!ソチパラ出場選手を応援しよう!阿部友里香の巻

 クロスカントリースキー・バイアスロン立位の日本代表に選ばれた阿部友里香選手は、岩手県山田町出身で立盛岡南高等学校3年生の18歳(もう卒業かな)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月10日は東京大空襲から69年!春季慰霊大法要が行われ、神戸からは被災地に向け“1.17希望の灯り”が出発!!の巻

 昭和20年3月10日の東京大空襲は「ミーティングハウス2号作戦」と呼ばれ、325機のB-29爆撃機が高度1600–2200メートル程度の超低高度・夜間・焼夷弾攻撃を行い、38万1300発、1783トンが投下された。 死亡・行方不明者は10万人以上、被災家屋約27万戸。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東日本大震災の翌日に起きた震災“長野県北部地震”。あれから3年!の巻

 人口約2300人の村が地震に見舞われたのは、東日本大震災の翌日の3月12日早朝。午前3時59分に震度6強、4時31分と5時42分には震度6弱を記録した。     平成23年3月12日15時59分、「震度6強」の大地震が栄村を襲ってから3年が過ぎました。被害のなかった秋山地区以外の25集落全員が避難。地震発生後7時間に震度6弱3回を含む余震は135回を記録。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

保存か!?解体か!?防災対策庁舎問題で揺れる南三陸町!の巻

 南三陸町防災対策庁舎は、1995年志津川町の町役場の行政庁舎の1つとして建設されました。 2005年の市町村合併により「南三陸町防災対策庁舎」となります。 3年前の東日本大震災で、15.5メートルの津波により骨組みを残し破壊されました。...

View Article
Browsing all 365 articles
Browse latest View live